教育施設に最適な
パーソナルロッカーシステム
パーソナルロッカーシステムとは
パーソナルロッカーシステムとは、通常学校の備品として設置されているロッカーを、入学時に自分専用のロッカーとして各生徒に購入していただくシステムです。
自分のモノとして卒業するまで自己管理することでロッカーを丁寧に扱い、モノを大切にする心を育てます。
教育施設側においては、ロッカーに対し数年間の経費でロッカーを導入することができ、美観を維持しイメージアップにつながります。
また1個単位のロッカーなのでレイアウトが自由に利き、生徒数の増減にも柔軟に対応できます。
個人のモノですので卒業時にはメモリアルボックスとして、持ちかえることができます。
学校に適している理由
- ■角に丸みをもたせているので、ぶつかった時などけがをするリスクが減ります。
- ■耐久性に優れ、凹み歪みの心配がありません。
- ■プラスチック製で軽量なので、安全に持ち運びができ、移動も簡単です。
- ■ロッカーを学年色に合わせることができます。
導入学校様への充実したサポート体制
- ■事前に先生方へ組み立て方の講習を行います。
- ■教室や講堂で生徒たちに組み立て方の説明及び立会いをしております。
- ■編入生1名分の追加にも対応いたします。
- ■進級時の移動のお手伝いをいたします。
設置前後例
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
【導入前】
【導入後】
学校様からいただく
よくあるご質問
施錠できるタイプはありますか。
カギバリエーションとして5種類を用意しております。
営業担当者にご相談ください。ご要望に合ったカギをご提案いたします。学校のオリジナルカラーでロッカーを統一したいのですが。
発注(BOX)数によってオリジナルカラーをご提供できますので、お気軽にご相談ください。
実際にモノを見てみたいので、サンプルを送ってもらうことはできますか。
サンプルはご希望があれば、送らせていただきます。組み立てていただいて乗っていただいても構いません。
2011年の東日本大震災のような地震があった場合、
転倒防止の対策は可能なのでしょうか。設置する際に、ロッカーが転倒しない簡単な工事を行うことで、転倒防止ができます。
パーツが壊れたら、そのパーツだけ交換、購入できますか。
パーツごとに交換できるように、設計しております。壊れたパーツだけ購入していただくことが可能です。
スペースの都合上、大きなロッカーが導入できません。
しかし生徒の荷物が多いので、何かアイデアはありませんか。靴専用に扉なしのロッカーを最下段に設置していただき、その上に生徒さん専用の扉付きのロッカーを設置することでスペース不足は解消できます。